「山本二三氏の美術監督としての優れた才能には本当に感銘を受けます。特に『天空の城ラピュタ』や『時をかける少女』の風景描写は、まさに絵画のようでした。彼の作品が今後も多くの人々に愛され続けることでしょう。」

1 muffin ★ :2023/08/21(月) 16:57:01.66 ID:twXgDS0C9
https://natalie.mu/comic/news/537664
2023年8月21日 14:10

「未来少年コナン」「天空の城ラピュタ」など数々のアニメーション作品で美術監督を務めた山本二三が、胃癌のため8月19日に70歳で死去した。山本が代表を務める美術スタジオ・絵映舎の公式サイトにて発表された。

山本の長男であり絵映舎のプロデューサーで、長崎・山本二三美術館の副館長も務める山本鷹生氏は、山本は亡くなる数日前まで自身の故郷である長崎県・五島の民話「勘次ヶ城」のマンガを描き続け、完成まであと1ページを残して約120ページの下書きを描き上げたと明かした。また「今日もアトリエの机には制作中の原稿や資料が散らばっています。空っぽのイスにはまだ二三さんが座っているような気がします」とコメントを寄せている。告別式は8月27日11時から埼玉・広域飯能斎場にて執り行われる。

山本は1953年6月27日生まれ。岐阜県の高校で建築を学んだ後、東京の美術系専門学校に在学中からアニメーションの背景画の仕事を手がけるようになる。1978年にはTVアニメ「未来少年コナン」で自身初の美術監督を務め、「天空の城 ラピュタ」「火垂るの墓」「もののけ姫」といったジブリ作品や「時をかける少女」などの美術監督を担当。2019年には「天気の子」に登場する気象神社の天井画の制作を務める。2010年からはライフワークとして、五島列島の風景を描く「五島百景」に取り組んでいた。山本が描く特徴的で迫力のある雲はファンの間で“二三雲”と呼ばれている。なお、山本が手がけた背景原画など約220点を展示する「アニメーション美術の創造者 新・山本二三展 ~天空の城ラピュタ、火垂るの墓、もののけ姫、時をかける少女~」が、9月10日まで静岡・浜松市美術館にて開催されている。


(出典 pbs.twimg.com)




2 名無しさん@恐縮です :2023/08/21(月) 16:58:45.02 ID:e9j7FneT0
山本二三

亡くなられたか
どうか安らかに

こどもの頃、NHKで突然変異的に出現した
未来少年コナンの世界は日本アニメのエポック
山本二三の描く、美術背景はすばらしかった!

3 名無しさん@恐縮です :2023/08/21(月) 17:01:53.62 ID:IRZbW15l0
山本にいさん?

4 名無しさん@恐縮です :2023/08/21(月) 17:02:54.71 ID:e9j7FneT0
宮崎駿の周りの方々がつぎつぎと

高畑勲
大塚康生
保田道世
二木真希子
山本二三

20 名無しさん@恐縮です :2023/08/21(月) 17:21:44.67 ID:pUVpOKgv0
全部しらねえ

50 名無しさん@恐縮です :2023/08/21(月) 19:48:10.45 ID:47KSe8J/0
広瀬すずの朝ドラだと誰のモデル?

44 名無しさん@恐縮です :2023/08/21(月) 19:22:06.76 ID:uY7IB2oj0
>>40
近藤さんて人が早死しちゃったんだっけ?

5 名無しさん@恐縮です :2023/08/21(月) 17:04:22.61 ID:vtIKGLLQ0
過去少年コナン

6 名無しさん@恐縮です :2023/08/21(月) 17:04:49.14 ID:/IxBNUnO0
背景は写真をレタッチするだけでスゴいとか言われる時代になってしまいました
RIP (-人-)

7 名無しさん@恐縮です :2023/08/21(月) 17:06:22.85 ID:P24GCIn80
富士美術館でこの人の特別展見たわ
ご冥福をお祈りします

8 名無しさん@恐縮です :2023/08/21(月) 17:09:16.87 ID:w83cgT+m0
山本五十六かと…

9 名無しさん@恐縮です :2023/08/21(月) 17:09:24.00 ID:ip7+L+F+0
男鹿和雄と区別できる奴だけが語れる

10 名無しさん@恐縮です :2023/08/21(月) 17:13:48.29 ID:O8rw/NQv0
丁度昨日MEMORIESやってたよね
彼女の想いで、初めて見た時すげーすげーってなってたのを見てて思い出したわ

14 名無しさん@恐縮です :2023/08/21(月) 17:17:05.73 ID:8FOKL/+/0
>>10
あれはメインでやってるのは池畑祐治という知る人ぞ知る天才
色々あって連名になってるけどね

19 名無しさん@恐縮です :2023/08/21(月) 17:20:44.59 ID:G0j9Obsb0
>>4
小林七郎さんがない

11 名無しさん@恐縮です :2023/08/21(月) 17:14:20.97 ID:Sb1nso670
INTERVIEWアーティスト・クリエイターズインタビュー 山本 二三
https://www.toyoink1050plus.com/interview/011.php

12 名無しさん@恐縮です :2023/08/21(月) 17:14:53.53 ID:OdweAoVp0
とてもビックリしました。
昔、高円寺でやっていた個展、観に行ったなあ。

13 名無しさん@恐縮です :2023/08/21(月) 17:16:42.42 ID:3juT6KSo0
ご冥福をお祈りいたします

>>8
親が23歳の時の子供・・・ 普通すぎるな

26 名無しさん@恐縮です :2023/08/21(月) 18:05:46.32 ID:I+iSM4zi0
すばらしい作品を有難うございました

15 名無しさん@恐縮です :2023/08/21(月) 17:18:18.64 ID:pswgV20y0
うわあ

16 名無しさん@恐縮です :2023/08/21(月) 17:18:32.47 ID:Su51CFar0
ワクワクでガンや鬱が悪化して亡くなるのが加速中

ヘタしたら2回でもダメだろうな
震えて眠れ

18 名無しさん@恐縮です :2023/08/21(月) 17:20:33.31 ID:5cDV2ZJ30
>>14
バンパイアハンターDの人なのね

21 名無しさん@恐縮です :2023/08/21(月) 17:31:50.66 ID:nzw5eCBn0
尾道旅行した時通りすがりの尾道市立美術館でたまたま特別展やってて見たわ。
ご冥福をお祈りいたします。

22 名無しさん@恐縮です :2023/08/21(月) 17:45:21.26 ID:RwRF2JMr0
テスト

23 名無しさん@恐縮です :2023/08/21(月) 17:47:52.55 ID:6VJy6fx60
もくもくもく

24 名無しさん@恐縮です :2023/08/21(月) 17:55:44.80 ID:MVXZmlH60
安らかに

25 名無しさん@恐縮です :2023/08/21(月) 18:04:33.16 ID:z6hOGr8L0
>>13
2,3歳の頃なら

27 名無しさん@恐縮です :2023/08/21(月) 18:08:06.57 ID:uY7IB2oj0
美術監督て具体的に何をするの?

28 名無しさん@恐縮です :2023/08/21(月) 18:09:38.59 ID:Qmoo0ZT80
数年前に地元に来たので展覧会観に行ったわ
とても良かった

29 名無しさん@恐縮です :2023/08/21(月) 18:13:02.32 ID:6p3JyqhA0
凄い羅列だな

30 名無しさん@恐縮です :2023/08/21(月) 18:14:30.25 ID:+Ycwm3eh0
未来少年コナンの頃は25歳か

31 名無しさん@恐縮です :2023/08/21(月) 18:17:16.39 ID:1npDuEEi0
正にアニメ製作は各クリエイターの集合なんだよな
各作品は携わっていたみんながいてあの素晴らしい数々になった
御礼とお悔やみを

32 名無しさん@恐縮です :2023/08/21(月) 18:18:18.58 ID:2IbvHk3v0
ほとんどビョーキ

33 名無しさん@恐縮です :2023/08/21(月) 18:20:50.24 ID:6mA5QlP/0
長崎県美術館で観ました
五島出身という縁だったのでしょう
背景だけでまさにジブリの世界でした
お疲れさまでした
ありがとうございました

34 名無しさん@恐縮です :2023/08/21(月) 18:25:50.18 ID:RA4z5cqD0
広島の尾道市に山本二三展が来たとき観に行ったよ
もののけ姫のシシ神森の背景画はホント凄かった
葉っぱ一本一本手書きしてあって細かくて細かくて素晴らしかった

35 名無しさん@恐縮です :2023/08/21(月) 18:35:19.64 ID:r2693wGv0
この前静岡ローカルに出てたのに

36 名無しさん@恐縮です :2023/08/21(月) 18:38:13.95 ID:l9QD097W0
未来少年コナンに関わってたにしては若いと思ったら

>1978年にはTVアニメ「未来少年コナン」で自身初の美術監督を務め

25歳で抜擢されたのか

37 名無しさん@恐縮です :2023/08/21(月) 18:40:16.98 ID:xs6xiNny0
ジブリの背景といえばこの人だったな
70歳は早すぎ

38 名無しさん@恐縮です :2023/08/21(月) 18:46:02.63 ID:l9QD097W0
でも70歳って宮崎駿の関係者の中では長生きな方
なんだろうな

39 名無しさん@恐縮です :2023/08/21(月) 19:00:22.79 ID:/dJXKckl0
命懸けで描いてんだな

40 名無しさん@恐縮です :2023/08/21(月) 19:02:05.15 ID:V2JkHYHa0
駿って労働組合出身の割には人使い荒らそう。
ある種の完璧主義者だからな。
それに付き合う方は大変。
好きでやってたんだろうけど。

41 名無しさん@恐縮です :2023/08/21(月) 19:03:42.21 ID:GD3kb2Bg0
「あの雲の中にラピュタがあるんだ!」
でおなじみ龍の巣描いた人だよな
ご冥福をお祈りします

45 名無しさん@恐縮です :2023/08/21(月) 19:23:08.62 ID:L9PgYRmX0
宮崎駿の初期だけだな
よく知らねえけどケンカ別れでもしたのか

42 名無しさん@恐縮です :2023/08/21(月) 19:07:02.10 ID:c7c9ta4n0
山本二三はジブリのイラストレーターだね
なんか画集もってたわ

43 名無しさん@恐縮です :2023/08/21(月) 19:17:52.48 ID:ViumBseD0
>>4
終焉て感じで切ないなぁ
40過ぎて最近人生のあっけなさみたいなの凄く感じる

46 名無しさん@恐縮です :2023/08/21(月) 19:33:03.09 ID:OH40nuv/0
美術監督って凄いんだよね
水彩画で下書きもせずにガンガン描いていく

47 名無しさん@恐縮です :2023/08/21(月) 19:34:20.25 ID:Uqr2JD4n0
今日
浜松のドラマ館に行ったとき
美術館の横通ったわ
そのときはまだ聞いてたラジオでは死去のニュースは無かった
まさかだよ・・・

正直アニメはそんなに見ないから行く気は無かったけど
行こうかな

48 名無しさん@恐縮です :2023/08/21(月) 19:35:28.99 ID:Uqr2JD4n0
あとスーパーのイートインのコーナーにもポスターが張ってあって
先日それを目の前に見ながら食ったし
早く行かないと終盤は絶対混むな・・・

49 名無しさん@恐縮です :2023/08/21(月) 19:47:23.30 ID:mL22rP7Y0
>>19
一番偉大な美術監督といったらこの人やな
出崎、宮崎、押井、安彦みんな関わってる